清掃
ひとくちに清掃といっても、清掃する場所から、建物の床面を中心に行なう「フロアメンテ清掃」と、それ以外の場所(壁、天井など)を中心に行なう「スペースメンテ清掃」に分けられます。
また、清掃する時期からは「日常清掃」と「定期清掃」に分けられます。
普通はここまでですが、内外美装はさらに、「日常特別清掃」という分類を設けています。
このように私たちは、空間・時間を立体的にとらえ、奥深い清掃を提供しています。
日常清掃
居室・トイレ・洗面・廊下などの最も汚れやすい床面をはじめ、カガミ・便器など、毎日行う最も重要な清掃です。
定期清掃
決まった期間に回数を決め継続的に行う清掃。床の洗浄・窓ガラスなど日常清掃を補完する重要な清掃です。 主に休館日に行います。
日常特別清掃(立体清掃)
清掃場所はずいぶんあるものです。そのうち、私たちが日ごろ、ちょっと気をつければできること、ちょっと手を伸ばせばできる清掃、たとえば接触度の高いトイレのノブの清拭、スイッチ、電話機などや玄関の欄間部分の汚れ、待合ロビーや喫煙コーナーの窓ガラスの汚れなど、毎日する必要はないが、気になる個所の清掃を私たちは「日常特別清掃」と呼んでいます。